PFMEAの工程抽出
- shigeokumata
- 2021年4月7日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年8月5日
PFMEAの工程抽出についてコメントします。工程抽出とは、PFMEA分析を行う際の工程順序、各工程における作業内容等を記載する部分に工程名・工程詳細・作業内容を記述することです。PFMEA分析の対象はヒューマンエラー対策のウェイトが高いので、作業内容をできるだけ詳細に、正確に洗い出すことが重要です。出来れば、部品一点一点、作業要素一つ一つを細かく分けて分析していくことが寛容です。(慣れるまでは辛抱強く)
PFMEAはベテランの生産技術者の場合、通常は頭の中で実施する傾向がありますが、仮に見落としがあるとしたら、この詳細な洗い出しをする手間を省いてしまうため、発生するものです。
この工程詳細の洗い出しに関する手順、進め方に関する支援・指導がコンサルティング対象となります。
(参考ブログ)

Comentários