top of page
shigeokumata

スキル教材のあり方

 スキル管理を十分な形にする為には、適切なスキル教材(skill text)を準備する必要がありますが、そのスキル教材のあり方について、簡単にコメントします。

(今回のスキル教材の対象は、直接作業員を意識した内容となっています。)


①スキル教材作成の目的

 作業のスキルを見よう見まねで習得していくことも大切ですが、作業のポイント等を明確に記録し、抜けなく、的確な表現で伝達する為には文字や文章での記載が重要であると思います。

 また、教材作成という行為により、あらためて最適作業のポイントを整理することができるという意味でも重要となります。


②教材作成者

 教材作成はその作業工程を熟知した人、そして、その作業スキルを実際に教育していく指導者が作成することが望ましい。

 指導予定者が作成することにより、その指導力の養成も兼ねることができます。

 また、熟知した作業者が複数人いる場合は、できるだけ多くの熟練者に内容の確認を依頼することが望まれます。


③教材内容について

 教材内容としては、一般的に以下の項目があげられます。

 ・作業名)

 ・作業目的)

 ・使用設備、治具)図示、写真

 ・作業準備内容)

 ・作業手順)図示、写真、動画

 ・確認ポイント)品質、安全、環境、カンコツ

 ・注意点)


 これらの内容は、暗黙知の形式知化を意識し、普段行っている作業内容をできるだけ詳細に記述するように心がけることが重要です。


 このスキル教材作成の進め方、考え方について、コンサルティングにて支援・指導を行います。


(参考ブログ)



閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page